親バカ炸裂ですみません(>_<)
なずなは、子犬の頃はかなりの問題犬で、吠えるし噛みつくし、呼んでも来ないし、手を出すと逃げるし…で、すっごく大変でした
仕事も進まないし、育児ノイローゼになりそうでした~。
でも、11歳になった今、だんだん人間の言葉がわかるようになり、落ち着いてきたんです。
正直、子犬の頃よりも、シニアの今の方が、なずなのことをかわいく感じられるんです。
今日はそんな、「なに言ってんの、あきれちゃう親バカ」な話題ですが、あきれながら読んでください
子犬の頃はブラッシングも大変でした。
暴れるし噛みつくしブラシなんて当てられなかったので、脚立の上に乗せてむりやりブラッシング。終わるとガウウ~と唸られ二度と近寄ってくれなくなりました。
しかし最近では…
「ブラシするよ~」と言うと
「あんまり好きじゃないけど、しょうがないわね~」ってカンジで現れるなずな。
そして…
な、な、なんと、自分から私の膝の上に乗って、ブラシしてちょうだい状態です~
ブラシ、終了後は…
服従状態。
子犬の頃からは考えられないです~
最近ごっそり毛が抜けてるので、ツルリンなおなかがはずかしいですが…
そして、フロントライン。
これも、11年の歳月をかけて成長したので、親バカっぷりな写真を見てください。
「ポッチンするよ~」と言うと…
首を出します。
終わるまで黙ってじっとオスワリしてます。
ポッチン完了
もともとおりこうさんなワンコさんなら、こんなこと当たり前なんでしょうが、凶暴犬だったなずなが、11年もたつとこんなに従順になるなんて、ままはとっても感動なのです~~
しょうもない親バカな記事でした
« 公園のノラ猫親子 | トップページ | せりちゃんダイエットその後 »
コメント
トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://app.f.cocolog-nifty.com/t/trackback/1397644/41612493
この記事へのトラックバック一覧です: 親バカ炸裂ですみません(>_<):
キャンディがパピー時代のなずなちゃんに似ています~。
キャンディもなずなちゃんみたいに賢くなってくれるといいのですが・・・。
穴あきTシャツも4枚ほどになりました。
コレクションしたくないのですがねぇ。(;´д`)トホホ…
投稿: ベルのお姉ちゃん | 2011年9月11日 (日) 11時50分
おお!穴あきTシャツが4枚に…!
なずなはGパンのお尻に穴を開けてくれました。お尻は流血!(あ、言いましたっけ^^;)
忘れられない思い出です。
キャンディーちゃん、きっと落ち着きますよ。
でもオテンバな時期もかわいいですよね(#^.^#)
自転車から飛び降りちゃうのには、寿命がちじまっちゃうけど…。骨折しなくてよかったです。
呼んで戻ってくれるんだから、キャンディーちゃんはおりこうさんですよ~(*^^)v
投稿: なずな・まま | 2011年9月11日 (日) 13時42分
なずなちゃん、エライですね〜♪


それは自慢していいですよ〜!
あまり好きじゃないけど…って、ちゃんとままさんがしやすい体勢で待ってるなんて、
なんてオリコウなんでしょう〜!
「お〜い!お空の誰かさ〜ん!きいてるぅ〜!なずなちゃん、えらいんだってよ〜!」
と、大声で上を向いて叫んでやりたいわ〜。
でも、歳を重ねるにしたがって、お互いの言いたいこと考えてることが通じ合うようになって、
何とも言えない素敵な関係が築けるようになるんですよね♪
2ヶ月前後のあの最高にモコモコで可愛い盛りの子ポメも、足下に及ばないくらいの、
可愛さがシニアにはあるんですよね〜。
なずなちゃん、これからますます可愛さパワーアップですね〜♪
投稿: Coo | 2011年9月11日 (日) 22時10分
なずなちゃん、大人になったんですね~
あまり聞きわけがよくなると、やんちゃだった頃が懐かしく思えませんか?
だんだん、人のいうことも理解できるようになって、お利口さんになってくるものね~
なずなちゃん、これからもどんどん進化していくと思いますよ~
楽しみです~!
投稿: ヒデッチ | 2011年9月11日 (日) 23時21分
犬って長く一緒に暮らせば暮すほど、飼い主の気持ちをわかってくれるんですよね。
そこがほんとに可愛くもあるのですが。
でもうちの場合、子犬の頃はおとなしくやらせたのに、大人になったら全くダメ、というのがけっこうあります。
歯磨きとか・・・
自分を主張するようになったのね。
ほんとはそれじゃいけないんだけどね。
投稿: naoko | 2011年9月12日 (月) 01時20分
ポッチンの言葉に首を出すなんて なずなちゃん偉いわあ(^O^)我が家も早く落ち着いてほしいです(^_^;)
小さい頃も勿論可愛いけれど、年を重ねていくうちに愛おしさも増えるように想います(*^o^*)
なずなちゃんも これから益々良い関係が続いていくんですね !(b^ー°)
投稿: ふうこ | 2011年9月12日 (月) 18時07分
いえいえ、おりこうというよりは、あまりに凶暴なパピー時代だったので、成長の度合いが大きいだけかもです。
子犬の頃からおとなしくて、なんでも言うことをきいちゃう子だっていますもんね~。
でも、問題犬だからこそ、かわいいんですよね♪
シニア犬がこんなにかわいいとは知りませんでした。
よそのワンコを見ただけでは、これはわからないですね~。
子犬は見た目でもかわいさがわかるけど…。飼い主の特権ですね(#^.^#)
投稿: なずな・まま | 2011年9月13日 (火) 11時12分
そうですね~。確かにやんちゃだった時代がなつかしくはあるけど…
大変苦労したので、今の方がずっと幸せです(^^;)
これからも進化しますか?
どんなおばあちゃんになっていくのか楽しみです♪
ルビーちゃんのポストカードを長寿のお守りに、がんばります!
投稿: なずな・まま | 2011年9月13日 (火) 11時14分
マイちゃんは子犬の頃からおとなしくてイイコでしたよね~。
今になってから自己主張するようになったんですか?
でも歯磨きは抵抗するのが当たり前の気が…(^^;)
なずなは未だに歯磨きはやらせてくれません。抵抗どころか噛みつかれて流血ですよ~。
今までおとなしくやらせてくれたこと自体、奇跡だったのでは…?
投稿: なずな・まま | 2011年9月13日 (火) 11時17分
ポッチンの前に首を出すようになったのは、ここ2年ほど前からです。
それまでは、動かないように体をおさえてポッチンしてました。
10歳すぎたころから、性格がすごく穏やかになってきました。(というか、それまでが凶暴過ぎたのかも…(^^;))
ワンコも、人間と一緒にくらすといろいろ学ぶんですね。
投稿: なずな・まま | 2011年9月13日 (火) 11時21分
うちの も 12年、3年経ってるなぁ~~ しつけをきちんと
しなかったから ただ 吠えて ご飯を食べるだけだけど
そういえば 散歩で走らなくなったし
何かと 寄って来る
気弱になったんかなぁ~~~
投稿: balloon-papa | 2011年9月13日 (火) 13時37分
なずなちゃん、苦手だったブラッシングでも
お膝に上がってきてくれるようになったんですね!
嫌がってた事ができるようになると嬉しいですねぇ^^
ポッチンの時にお利口に待つのもすごいよ~、なずなちゃん。
パピー時代の可愛さもたまりませんが、
一緒に過ごして・・・お互い分かり合えて(ると思ってる。)、
日々愛おしさが増すばかりです。
なずなちゃんのお腹ともものお腹、一緒ですよ~^^
投稿: ほぢ | 2011年9月14日 (水) 10時01分
気弱になったのかなあ。
寄ってくるのはそばにいたいからじゃないかな~(#^.^#)
私はワンコを飼ったのが初めてだから、シニア犬のかわいさを初めて知りました。
犬はその存在そのものですでにかわいいのは、よそのワンコを見て知ってたけど、一緒に暮らすと犬本来の、人間に慣れ親しんだ遺伝子を発揮して、ほんとに愛着が湧くんだね~~♪
投稿: なずな・まま | 2011年9月14日 (水) 17時02分
ももちゃんとなずなのおなかは似てますよね~♪ツルリン♪(#^.^#)
ももちゃんも、すっごくほぢさんのことをよく見ていて、人間以上に近い存在だな~とブログを拝見していつも思っています。
年をとるにつれて、どんどんかわいさが増していきますよね~!
ももちゃんはまだ7歳だから、これからがとっても楽しみですね♪
投稿: なずな・まま | 2011年9月14日 (水) 17時05分
親バカなんかじゃないですよ! なずなちゃん、本当に良い子です☆
こんなにママさんを楽をさせてあげちゃって。。飼い犬のカガミですね☆
こうなってしまえば、凶暴犬だった時代も笑い話にできそう!
我が家の狂犬にも、いつかそんな時代が。。来る気はまったくしませんね(ToT)。
投稿: ポリー・パパ | 2011年9月14日 (水) 20時26分
いえいえ!
ポリーさんは今のままのポリーさんがいいんですよ!
これからもずっと今のポリーさんでいてください!
なずなの凶暴ぶりは、今も時々発揮されます。
昨日は、部屋を出ようとしただけで、スネを噛まれました~(T_T)
でも、若い頃よりはパワーダウンしているので、笑って許せる今日このごろです。
投稿: なずな・まま | 2011年9月16日 (金) 20時44分
こんばんは~!
大変ご無沙汰してしまって…(;´▽`A``
自分のブログもなかなか更新できませんが、お友達のとこへもちっとも訪問できてなくて…。
お久しぶりにお邪魔しました
なずなちゃん、大人になるにつれておりこうさんになっているんですね!(^^)
きっと、ブラッシングが気持ちイイんだって、自分でも思うようになったのですね♪
ブラッシング後のロングのお子の手触りはまた格別ですよね~!!
ふわふわで、抱っこしてても気持ちいいです♪♪
投稿: かよぽん | 2011年9月19日 (月) 20時45分
こちらこそごぶさたしていてすみません(^^;)
子犬の時に比べれば、たいへん扱いやすくなりましたが、未だに気に入らないブラシの当て方をすると、噛みつかれます(-▽-;)
そうですね~。ロングコートだとブラシングのしがいもあるし、ブラシ後は触ると気持ちいいです。
でもブラシには毛がごっそりつくし、カーペットにも毛がたくさん落ちて、その後の処理が大変です~(>_<)
投稿: なずな・まま | 2011年9月20日 (火) 13時35分