明治神宮
昨日は、明治神宮での結婚式に出席してきました。
深い森の中に神殿があり、神聖な雰囲気がすばらしく、また新緑が美しく、いいところでした。
まずは、本殿で、新婦ユリちゃんの幸せをお祈りしました。
ユリちゃんは、私のアシスタントさんです。
17年ほど前になるでしょうか。。。私が初めて児童館の漫画教室の講師をやらせていただいた時に、グループの中にいたのがユリちゃんでした。
その後、こんな麻乃のどこが気に入ったのか、せっせと自分が描いた漫画やストーリーを持ってきては相談に来てくれるので、アシスタントをやってもらうようになり。。。
それからずーっと、ユリちゃんはほとんど毎月、アトリエにやってきていたのでした。
しかし、去年と今年は漫画の仕事をせず、やりたいことだけやっている麻乃、アシスタントの仕事がないのに、ユリちゃんは私を見捨てることなく、慕ってくれます。
兄弟も子供もいない私にとって、20年以上アシスタントに来てくれていたヒロちゃんは妹のようでしたが、ユリちゃんは娘のようでした。
ユリちゃんも私を「二番目のお母さん」と言ってくれ、披露宴だけでなく挙式にも参列させていただいたのです。
日本風な顔立ちのユリちゃんは「和装がいいよ」とみんなに言われたそうだけど、やはり白無垢がとてもよく似合ってました。
お嫁さんになったユリちゃんを見て、早くも涙ぐむ麻乃
披露宴会場の明治記念館の中庭での、写真撮影。
親戚の方や友人の方など、一緒に写真を撮っていました。
麻乃も一緒に…
ユリちゃんは、ウエディングドレスもとてもよく似合ってました。
お料理もおいしかった
とってもいい披露宴で、感動的で、私は泣きっぱなしでボロボロです
過去に、友人、甥、姪の結婚式には出ましたが、こんなに感動したのは初めてです
ユリちゃん、末永くお幸せに…
« 猫とインコの共存は…? | トップページ | みにくいチューリップの子? »
コメント
トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://app.f.cocolog-nifty.com/t/trackback/1397644/45065858
この記事へのトラックバック一覧です: 明治神宮:
結婚式っていいですよね。
出席した方も幸せな気分になれるから
身内より血のつながりのない人の方が感動するって
わかります。
私は存じ上げない方だけど、
ユリさん、おめでとうございます。
末永くお幸せに
投稿: naoko | 2012年4月30日 (月) 00時00分
17年も前から、ずっと慕ってきてくれていた女の子が、
いつのまにか大人になって、花嫁さんに…。
うんうん…きっとままさん、感無量ですね〜。
明治神宮、とても落ち着いた荘厳な佇まいで、素敵な場所ですね!
お顔は見えないけれど、花嫁さん、とってもキレイ♪
どうぞお幸せに〜!!
実は私も明日、仕事の同僚の結婚式におよばれしているので行ってきます♪
いつもと雰囲気が違う同僚に、私もきっとドキッ!としちゃいそう…。
投稿: Coo | 2012年4月30日 (月) 00時05分
わぁ、素敵です~。おめでとうございます。
結婚式ってほんと、いいですよね。
美味しいものも食べられますし~(笑)
投稿: ベルのお姉ちゃん | 2012年4月30日 (月) 00時22分
涙もろいのは “年のせい”ですから あまりきにしなくていいですよ(笑)
遠望でのスリーショット! ままちゃん 髪伸びた? フォーマルな 姿って はじめてみたぁ~~
投稿: balloon-papa | 2012年4月30日 (月) 08時28分
ユリちゃんにかわって、ありがとうございます
へんな話だけど、親族の結婚式だと、義理で行ってるみたいなところがあるし…(^^;)本当に心から祝ってあげられる結婚式は、少ないです。
私は、一生の中で、今回の結婚式が一番感動的で心に残るものでした。
本当に、ユリちゃんには幸せになってほしいです~
投稿: なずな・まま | 2012年4月30日 (月) 20時33分
ユリちゃんにかわって、ありがとうございます
あ、Cooさんも、同僚の方の結婚式なんですね~♪
ユリちゃんは、うちに来たときはまだ思春期の乙女だったのに、だんだんと大人の女性になって、そしてお嫁さんになりました。
いろんなプロセスを知っているので、いろんな想いがこみあげてきて…涙が止まりませんでした。
こういう結婚式って、うれしいです♪
一生の思い出になりました(#^.^#)
投稿: なずな・まま | 2012年4月30日 (月) 20時38分
そうそう!
おいしいものも食べました~♪
でも、新婦のすぐ近くにいたので、写真を撮るのが忙しくて…(^^;)
ゆっくり食べる暇がありませんでした~。
充実した披露宴でした~
投稿: なずな・まま | 2012年4月30日 (月) 20時40分
髪は、伸びたり縮んだりします。
フォーマルな麻乃も美しいでしょ?
結婚式って実は、10年以上ぶりかも…です。
義理の甥や姪はみんな嫁いじゃって…
後は友達の子供だけど…
いつになることやら~(^^;)
今は結婚しない人も多いから、へんな話だけど、お葬式10回に対して結婚式1回くらいでしょうか?
お葬式は年に2、3回は出るもんね~
投稿: なずな・まま | 2012年4月30日 (月) 20時45分
なずな・ままさん
こんばんは。
結婚式はいいもんですねぇ。
こちらまで幸せになり、嬉しくなります。
まして、長年可愛がってらしたアシスタントさんの…となれば、
)。
喜びも一入!
涙の1㍑や2㍑くらい出ますよね〜(大袈裟
私も、自分のピアノの生徒だった子の結婚式に何度か呼ばれましたが、
。
弟の結婚式より感動し泣きました
そういうもんですよね。
で、その彼女、
お嫁に行ったあとも、
アシスタントさんとして、又来てくれるンですか?
ま、お子さんが出来ると難しいでしょうが、
それまでは来てくれるといいですね。
お幸せに!
投稿: 熟れたバナナ | 2012年5月 1日 (火) 00時10分
やはり、教え子さんの結婚式は、泣けましたか~。
そういうもんなんですね~。
熟れたバナナさんは、何度も教え子さんの結婚式にご出席してるんですね。
私は今回が初めてで、こんなに感動するものとは予測できませんでした。
涙腺が壊れたんじゃないかと思ったくらいです。
教え子って自分の子供のようだし、その子の成長をずっと見守ってきたわけですから、結婚したとなるとやはり、感動しますよね。
今は私は漫画の仕事はしていないので、アシスタントの仕事もないんですが、嫁ぎ先も近所なのでいつでも会えるんです~

遠くへ行っちゃわなくてよかった~♪
投稿: なずな・まま | 2012年5月 1日 (火) 17時16分
結婚式って..出席するとこっちも幸せになるよね~~~。
投稿: うめ | 2012年5月 2日 (水) 06時18分
そうだよね~♪
気候もよかったし、すごく幸せな気分になれたよ!
投稿: なずな・まま | 2012年5月 2日 (水) 16時26分