個展出展作品のご紹介
初めての個展では、いろんなことが初体験でしたが、一番の大きな体験は作品を直接買っていただく…ということでした。
漫画やイラストの仕事は、描いた作品を印刷するので、原画は常に自分のところに帰ってきました。
でも、絵を売るということは作品を手離すということです。
「私だったら手離せない」「身を切るようなもんじゃない」という友人もいましたし、以前は私も自分の作品を手離すのが惜しくて、買いたいとおっしゃっていただいたものをお断りしたこともあります。
でも、作品は常に成長し変化していくものなので、どんどん嫁に出して、その嫁ぎ先で愛していただくのがいいと、最近は思えるのです。
常に自分の作品は未熟だと思っています。
数年たったら「こんな絵を売ってしまって申し訳なかった」と思うこともあるかもしれませんが、今はこれがせいいっぱいの表現でした。
今回の個展 「温もりは時を超えて…」に出展し、お買い上げいただいた作品をご紹介します。
画像はありませんが…
「ネコジャラシと休息」
「遠いスイレン」
「無邪気なガーベラ」
「バラの光」
これらの作品たちが、お嫁に行きました。
至らない点もある嫁ですが、よろしくお願いいたします。
未熟な作品にもかかわらず、お買い上げいただきありがとうございました。
いろんな方が私の子供たちをそばに置いてくださるのかと思うと、感謝の気持ちでいっぱいです。
これからも、見る人に癒しを与えることができるような絵を描けるよう、前に進んでいきたいと思います。
それから、ポストカードが260枚も売れたんです~♪
ポストカードは自分でプリントしたので、うれしかったです!
犬のイベントではほとんど売れなかったので、今回も期待してなかったのですが、紙に関しては自分の絵がより良く表現できるような紙を使いたいなと思い、何種類かを購入し、試し刷りして紙を決めました。
で、納品したら、猫の額さんから「この袋じゃダメだよ~」と、入れてるビニール袋にクレームが入り、また買いに行ったりして…
そして、毎日売れていくので、毎日猫の額に行く前の午前中は、ポストカードの印刷屋さん状態でせっせとプリントを繰り返し…
時々プリンターのご機嫌が悪くなり汚れが入ってあせったりして…(>_<)
涙と汗の結晶(?)のポストカードでした。
買っていただき、本当にうれしいです!
ありがとうございました!
(なんか、すごいマジメな記事になっちゃった~~)
※この記事の中の画像を無断で使用することを禁止します。
« 個展が無事終了しました。 | トップページ | 引き続き… »
お疲れ様でした!
こちらで素敵な絵画の数々、見せていただき、ありがとうございます。
お嫁に行ったコ達もきっと大事にしてもらえるでしょう。
これからも頑張って下さい。応援しています。
投稿: ベルのお姉ちゃん | 2012年10月13日 (土) 21時49分
なずな・ままさん
こんばんは。
2週間に亘る個展、どうもお疲れさまでした。
」だの・・・と、
そして、ほのぼのと幸福を感じる美しい絵を有難うございました。
私が買わせて頂いた≪アジサイの上の集会≫は、
主人にも大好評でした。
多分、話としては覚えていらっしゃると思いますが、
主人の画才は、プロではないですが、結構、大したモンなんですよっ!!
その主人が、
「あ~~、いい絵だなぁ!」
「随分、綺麗~な色が出せるンだな~~~。」と言っていましたし、
小さくて可愛い猫ちゃんたちが、
主人は、「瑶ちゃんみたいだ!」と言います、瑶ちゃんは犬だったのに・・・(微笑)。
私も、色がとても気に入っていましたし、
可愛らしい雰囲気が好きです。
ピアノの部屋に飾りましたが、
主人も、「いや、こっちに飾る方がいい・・・」だの、
「そこじゃ、あんまり目立たないだろ
私が気に入って買って、私の部屋に飾るっていうのに、
随分な気の入れようです(*≧m≦*)。
何でも、この絵が一番人気だったそうで、
『初日に伺って、ホント、よかったぁ!』と思いました。
お嫁さんに頂いた≪アジサイの上の集会≫ちゃん、
大切にさせて頂きます!
個展前夜には、随分、怖い夢を見られたンですね。
私も、コンサートの本番の日が近づくと、
ホールの入口がどんなに探しても見つからない夢とか、
本番、弾けなくてメチャクチャになる夢とか、
気づいたらコンサートの日が過ぎてしまってた夢とか、
よく見ましたが、
ままさんのように、そんなに怖ろしい夢はないですぅ。
しかも、前夜じゃ、せっかくの個展初日に
いや~~~~な気になってしまいそうですけど、
ままさん、そんな風には見えず、
気持ちをしっかり強く持ってらしたンだなぁ・・・と、
今更ながらに関心してしまいました。
ポストカードを見ても何となくは感じてましたが、
今回の記事に載っている猫ちゃんの絵で
改めて思いました・・・。
ままさんの描く猫ちゃんは、
どの子も、目が凄く綺麗ですね。
本物の猫ちゃんのようです。
そういえば、以前描いて頂いた花ちゃんの似顔絵・・・、
主人が、
「目がそっくりだ!」
「よく、特徴をつかんでるよなぁ~」と、未だに言ってます。
今回の猫ちゃんたちもおんなじです。
素晴しい才能ですね。
又、第2回、第3回・・・と、展覧会を開かれる時には、
是非、お知らせ下さい。お願いします。
投稿: 熟れたバナナ | 2012年10月13日 (土) 22時16分
お嫁に行った作品たち、本当にどれも素敵で、きっと各お家で間近で喜びとともに眺めてもらってるんだろうな〜。(*^o^*)
そっか〜、ポストカードも大変な手作業が積み重なった、想いがいっぱい詰まった1枚1枚なんですね…!
手元の品が、さらに愛おしい品になりました♪
「光棲む池」、以前ままさんが記事で紹介されていた静かで神秘的なお池がモデルですか?
一目見て勝手にそうだって思い込んで以前の記事の画像をまた見に行ったりして、やっぱりままさんスゴ〜い!!と感動してしまいました。
何だか本当に白く輝く猫が住むファンタジーの世界の絵本の挿絵みたいな、神秘的だけど優しくてあったかい描かれ方の絵だな〜、素敵だな〜と、いただいたポストカードを何度もマジマジと見つめています!
他の作品も猫ちゃんたちへの愛情が溢れていて、原画が見られたらきっとどんなに感動しただろうな〜っとあらためていつか直接見にうかがいたい〜!という気持ちがフツフツとわいています。
今回は残念ながら遠く九州からでしたが素敵な個展、いっぱい楽しませていただきました♪
ありがとうございました!!
投稿: Coo | 2012年10月13日 (土) 22時56分
ありがとうございます!
これからもやる気まんまんですので、応援よろしくお願いいたします(#^.^#)
投稿: なずな・まま | 2012年10月14日 (日) 10時35分
初日にお越しいただき、ありがとうございました!
花ちゃんにも会えてうれしかったです!
また、絵もお買いあげいただきありがとうございます。
そうなんですよ~。
「アジサイの上の集会」が一番人気でした♪
後日「売れちゃったの?これが欲しかったのに…」と言ってくださるお客様が数名いらっしゃいました。
ポストカードも一番売れました♪
実は、私自身はその絵よりも気に入ってる絵があったんですが、そっちは売れず人気もなく…(^^;)
わからないもんですね~。
でもそのアジサイも気に入っていたので、お嫁にもらっていただきうれしいです。
ふつつかな嫁ですが、よろしくお願いいたします。
ご主人もかわいがってくださってるようで、よかったです!(#^.^#)
絵心のあるご主人に、誉めていただき恐縮です。
麻乃がよろこんでいたと、よろしくお伝えください。
投稿: なずな・まま | 2012年10月14日 (日) 10時42分
ありがとうございます!
直接いらっしゃれなくても、いつもブログで途中経過を見て応援してくださって、ありがとうございました!
今日また、売れなかった作品もご紹介しましたので、ごらんください~♪
おお!


よくわかりましたね!
その通り!以前記事にした、あの池がモデルです!
Cooさん、すごい~~~
まさか、わかる人がいるとは…びっくりしました
「光棲む池」は自分でもとっても気に入っていて、お嫁に行けてうれしいです。
あの絵は、猫の額で初めて売れた「芙蓉」という作品を買ってくれた方が、また買ってくださったんです。
「がんばって!」と握手してくれました~♪
他にも気に入っている作品があったのですがお嫁に行けず、「これはどうかな~」と思っていた作品がお嫁に行ったりして、描いた本人の好みと、見る方の好みとは違うんだな~と思いました。
まだまだ未熟ですが、これからも描き続けていくので、いつか機会があったら実物をご覧ください~。
その時にはもっといい絵が描けるようになっていたいです~。
投稿: なずな・まま | 2012年10月14日 (日) 10時53分