足温器略奪事件
とっても寒くなってきました。
冷え症の私は、冬は特に、足と手が冷たくなります。
なので、欠かせないのが足温器です。
ところが今年は、たった一つの大事な足温器が、略奪されようとしています。
敵はすでに足温器に乗り、陣地を広げるチャンスをうかがっています。
そして敵は、ちょっとした隙をみては、ぐいぐいと侵入してきます。
そして、私がちょっとトイレに行っている隙に…
足温器に足を入れてしまいました!
どうでしょう。
この勝ち誇ったような顔!
しかし、まだ負けを認めるわけにはいきません。
所詮は猫の足。まだまだ私の足を入れるスペースは残っています。
作戦を練りながら、腹ごしらえをしました。
冷え症の私にとって、なくてはならない大事な足温器を、敵に渡してなるものか!
そして、食事をして戻ってくると…
…
…
足温器は完全に敵の支配下にありました
でも…
でも…
かわいいから、許す
« 犬猫似顔絵 パグとポメとサンタさん | トップページ | とっても元気! »
大切な足温器の激しい?奪い合いですね(笑)
ジリジリと詰め寄る都ちゃん
なんとか阻止しようとするままさん(笑)
でも都ちゃん、とうとう全身で足温器に入っちゃいましたか~~(≧▽≦)
これは・・・
都ちゃんの完全勝利ですね(*^m^)
これはしょうがないです~~~
こ~~んなお顔見ちゃったら、負けてもいいですよね(笑)
投稿: cooco | 2012年12月 4日 (火) 23時32分
や〜ん♪ 都ちゃんってば、可愛い〜〜♪
こんなに満足げで気持ち良さそうに入ってると、奪取できないですね〜(笑)
ジリジリと攻めて来る攻略法もお見事! 都ちゃん!
そっか〜、猫さんって温もりをこんなに欲しているんですね〜!
冬でもお腹丸出しで大胆ヘソ天の方に慣れていたので、あまり考えていませんでしたが、
うちのクロちゃんもペット用あったかマットでも進呈してあげようかなぁ…。
私もままさんと同じく足温器をしっかり愛用しています♪
私のは木製の箱のような形のものに足を上からつっこむ形の品なので、
クロちゃんと温もりを分け合うことは出来ないんですよね〜。
投稿: Coo | 2012年12月 4日 (火) 23時35分
う~ん、都ちゃんそのものを足温器にしてしまってはどうでしょうか

投稿: naoko | 2012年12月 4日 (火) 23時37分
なずな・ままさん
こんにちは。
これは、ままさんの負けですよ
。



だって、ままさん、
最初っから許すつもり…
でしょ!?
ハ〜イ
かわいい都ちゃんの
勝ちぃ〜〜〜〜〜(^m^)
投稿: 熟れたバナナ | 2012年12月 6日 (木) 11時53分
はい~♪
私の負けです~
夜だって、都ちゃんがど真ん中に寝ていたら、私は足をはじっこに丸めます(^^;)
きもちよく寝てるんだもん。
押しのけたりできないですよ~。
でも所詮は猫。
足温器がonになっていなくても、上に乗ってる都ちゃんなのでした~。
あったかくなるのを待ってるのかもしれないけど、スイッチ入れてあげるほど過保護な飼い主じゃないです
投稿: なずな・まま | 2012年12月 6日 (木) 17時33分
あ、Cooさんも足温器使ってますか。
部屋を暖房しても、足だけ冷たかったりしますよね。
ふ~ん。。。
箱のような形なんですね。
私は以前は、靴型の足温器を使ってました。左右、それぞれのかかとの部分にコードがついてるんです。
それだと、履いたまま歩けるんですよ(一歩か二歩ですが…)。
ところが、ある日きな臭いにおいがしたかと思ったら、その足温器のコードの接続部分から火花が……!
それ以後、その形のものは使用を中止しました。。。。
都ちゃんもなずなも、寒がりなので、とにかく暖かいところをさがしてぬくぬくしてます。
クロちゃんもぬくぬくは好きだと思いますよ~。
でも、半ノラさんは体を鍛えてるから、多少寒くてもへこたれないかも!
投稿: なずな・まま | 2012年12月 6日 (木) 17時38分
いいですね~!
猫はとにかくあたたかいので…。
子供の頃は、いつも猫を布団に入れて寝てました。
しかし…都ちゃん、だっこが嫌いで…まあ、ノラちゃんだったからしかたないんですけど…なので、私の足にずっとくっついていてくれるとは思えないです~~。
残念!
投稿: なずな・まま | 2012年12月 6日 (木) 17時40分
はい~!
私の負け~~!(≧m≦)
そうですそうです。
いつも都ちゃんに足温器をゆずってます。
だって、かわいい顔して寝てるんだもん。
押しのけたりできないですよ。
都ちゃんも、もう、この座布団は非常に暖かいのを認識していて、スイッチつける前から陣取るようになってしまいました~
投稿: なずな・まま | 2012年12月 6日 (木) 17時44分