「ほっと・ペットクリニック」掲載中
このカテゴリー久しぶりだな~(^^;)
最近漫画の仕事してないんで…(笑)
三十ン年も漫画家やってきたので、これからは違うことをやりたいな~なんて思いながら、日々、好きなことをやって暮らしている麻乃であります。
漫画描くのも楽しいし充実するんですが、ホラ、描きたくないものも描かなきゃならないじゃないですか。車とかビル街とか…。
今は、自分の描きたいものだけ描いてるんですよね。
犬とか猫とか花とか…♪
だって、描きながら癒されるし…♪
…ってか、老眼が進んで細かい線を描くのがつらくなったのと、締め切りに間に合わせる体力がなくなったのが理由なんですが~(笑)
そんな状況にもかかわらず、ありがたいことに、ただいま私の漫画の作品が掲載された雑誌が発売中です。
宙出版発行の「幸せな結婚」に「ほっと・ペットクリニック」の中の1話が掲載されてます。
「ほっと・ペットクリニック」は、小学館のJudyに連載された作品で、単行本にもなってますが、その1巻目に入ってる作品の第1話目を今回掲載させていただきました♪
動物看護士が主人公のシリーズで、今回掲載されたお話はボタンインコが患者さんです。
次号(7月4日発売)では、一挙2話掲載です!
患者さんは猫とミニダクです。
はいはい(^^;)ありがとうございます。
ところで、小学館発行の単行本「ほっと・ペットクリニック」の巻末に、描き下ろし漫画が載ってます。
なずなが主人公のエッセイ漫画「子ポメ計画」です。
もう1頭ポメが欲しいと思った私が、なずなの赤ちゃんを望んだり、ブリーダーさんのところにポメの赤ちゃんを見に行ったりする実話ですが、今見るとなずなが…なずなが…
かわいくない~~っ!
ポメってもっとフワフワでしょ~~
なんでしょ、この輪郭はっ!これじゃポメじゃないっ!
それに、ギャグなんだから2等身とかにすればかわいいのに頭小さすぎ!
この作品を描いたのは 今から10年くらい前ですが…下手だなぁ~~
ところで、ここに登場するももぞう君は、今も元気でデカポメしてます(笑)
当時、なずなは3歳、ももぞう君はまだ1歳になっていませんでした。今はなずなは13歳、ももぞう君は10歳です。
当時アシスタントをしてくれていた、ももぞう君の飼い主のユリちゃんは、去年お嫁さんにいって、今年の秋にはママになる予定です。
10年を経て、みんながそれぞれの人生や犬生を進んでるんだな~~
« めずらしい花 | トップページ | ここで会えたね…犬猫似顔絵 »
きょう本屋さんへ行ったら、『愛情物語』になずな・ままさんの名前があったので、お~~w(゚o゚)wと、思わず声を出しそうになり、その場で立ち読みしてしまいました。
買わなくてごめんなさい。
でも、うちにあるもんね。
ももぞうくんもすごくなつかし~~
今もデカポメとして健在なんですね!
そういえば、マイも登場させてもらったっけ。。
なずなちゃん、十分可愛いと思うけどね(*^^)v
投稿: naoko | 2013年5月 5日 (日) 00時13分
なずなちゃんたら、結婚していない、いいなずけさんがいたんですね(笑)
ももぞうくんたら、大きいんですね。
なずなちゃんも漫画読んだ?
若かりし頃、懐かしいかな~。
今でも会うと逃げちゃうかな(笑)
投稿: ベルのお姉ちゃん | 2013年5月 5日 (日) 10時36分
まちがえた!(;´▽`A``
『愛情物語』じゃなくて(隣にあったのよ)『幸せな結婚』でした。
投稿: naoko | 2013年5月 6日 (月) 00時44分
なずな・ままさん
こんばんは。
ままさんの漫画が掲載されているンですね?
いいですねぇ…、
創作家の方は、ご自分の作品がずっと残って、
月日が経ってもいつでも鑑賞出来て…。
その点、舞台活動家は、
年の
ホールでの演奏はああだった、こうだった…。」
。
一瞬に賭け、それまでに費やしたエネルギーが一瞬で消えてしまうので、
何だか、虚しく感じることもしばしばです。
「19
と言っても、証拠がないですし、
ちょっと弾かないとすぐ弾けなくなりますから、
今の演奏技術を保つだけでも、必死に、練習の虫にならないと維持出来ない…
録音や録画は、違う次元のものですし…。
そうは言っても、
ままさんも、ご自身の過去の作品は、
なずなちゃんを可愛く描けてない…など、ご不満な部分もおありのように、
公表してしまった作品は、あとになって直すワケにはいかない…という意味では
創作家もツラい面もありますよね〜?
又、それが成長ということでしょうけど…。
目のせいで細かい線を描くのが辛くなってきた…とか、
。
締め切りに合わせる体力がなくなってきた…って、
すごく、よく分かります。
クラシック演奏の場合だと、
テクニックバリバリの体力に任せて弾くタイプの曲は、
若い頃なら平気でも、年を取ってくるとキツくなってきますし、
本番に向けての練習も、
若い時は6〜7時間弾くのが何でもなかったのに、
今は、練習し始めるとすぐ眠くなってしまって…
でも、ままさんには、又、コミック描いて欲しいですぅ!
投稿: 熟れたバナナ | 2013年5月 6日 (月) 01時08分
うわっ♪ 雑誌に「ほっと・ペットクリニック」が載ってるんですね〜。




「ほっと・ペットクリニック」、空の従兄弟のポメくんが漫画に登場しているということを知って、わくわくしながら入手した、初めてのままさんの単行本でした♪
空の従兄弟くんが学級委員長してる〜♪なんて読みながら、漫画を描かれた作者さんも可愛い女の子ポメを飼われてるんだ〜!と嬉しくなったものでした。
登場するなずなちゃん、今読み返してみても可愛いですよ〜♪
特に「たくましすぎた子犬時代…」のダダダ…ビューンドーンとか、クマザブトンかけてぐぉ〜のとことか…
ももぞうくん、今もまだ元気にデカポメしてるんですね〜、なんか嬉しいです♪
うちの空もかな〜りのデカポメさんだったもので、同じデカポメ男の子ということで、ももぞうくんに親近感を持ちつつ応援していたもので…
その後なずなちゃんには慣れてもらえたんでしょうか…?(笑)
なずなちゃんも、ももぞうくんも、これからもずっと元気に過ごして下さいね♪
本編ももちろん大好きで、今でも時々読み返しては、必ずキャバリアのシリウスくんの話のところでボロボロと泣いてしまいます。シニアわんことお別れしたことのある方にはいろんなことがダブってしまって涙無しには読めないと思います〜。
さっきもコメント前に読み返して泣いてしまいました…。
動物たちとそれを取り巻く人々の暖かい心がいっぱい詰まった素敵なお話の数々、雑誌に再掲載されてまた新しい読者の方々に暖かい気持ちを伝えていくことと思います♪
今回の号はボタンインコちゃんたちのお話がのってるんですね♪
ままさんのブログを拝見するようになってから、再度このお話を読むと、なんだか仲良し夫婦のせりパパとふきママをつい重ねてしまいます〜!
投稿: Coo | 2013年5月 6日 (月) 17時06分
びっくりした~(@@;)
「愛情物語」って講談社だっけ?あれ?聞いてないぞ。だとしたらずいぶん古い作品だよな~。お金入るのかな。契約きれてんじゃないの?っていうか原稿あっちにないんじゃ……などなど、頭の中をかけめぐりました。
なんだ、間違えか~~(^^;)
よかった…
マイちゃんももっとかわいく描いてあげればよかったね~。
「ポメポメ学園」はどんどん続編ができそうに思えたのに、どっこい、できませんでした(^^;)
投稿: なずな・まま | 2013年5月 6日 (月) 20時46分
ももぞう君はなずなに好意を持ってくれてるのに、なずなの方がなにしろワンコ嫌いで……(^^;)
その後も何度か会ったんだけど、まったくももくんの気持ちに応えることができず……
結局、仲良しにはなれず、ももくんもなずなも一生独身をとおすこととなりました

あ、でもももくんはまだ10歳だから、まだまだこれから美人ワンコさんを見つけて、老いらくの恋が待ってるかも~
投稿: なずな・まま | 2013年5月 6日 (月) 20時50分
そうですよね~。
演奏家の方は、その一瞬にエネルギーを費やすんですよね。
大変なことだと思います。
絵も漫画も、紙やデータに残せば、その後いつでも鑑賞できますもんね。
でも、昔、あこがれたことがありましたよ。演奏家や舞台役者さんに。

なぜなら、お客さんとその場その瞬間に感動を共有できるじゃないですか
漫画家の活動は、部屋の中で孤独に描くだけで、お客さん、つまり読者と場所や時間を共有することができないんですよね。
寂しいな~って思いました。
それに、作品は見てもらえるけど、作者は見てもらえないんです。
作者はいつも一人で部屋にこもってるだけです…
まあ、今はテレビのバラエティーで活躍する漫画家さんもいらっしゃいますが…それは作品が有名になったからであって、基本漫画家は孤独です。
でも、それが私の性分に合ってるのかもしれません。
だって、何月何日の何時にどこそこホールで、力を出し切る…!なんてとてもとてもマイペースな私には無理です~~(>_<)
一人でコツコツが合ってます~~。
バナナさんはスゴイな~♪
あ、演奏家さんも体力勝負なんですね

そりゃそうですよね。
同じ姿勢で腕と指をずっと動かしてるだけでも大変ですもんね~。
でも、年齢とともにいい音が出て、いい音楽が奏でられると思います。
漫画はともかく、絵画は年齢とともにいい作品ができるというし、90歳すぎても現役で描いてる方がたくさんいるようなので、がんばってみたいと思います~
投稿: なずな・まま | 2013年5月 6日 (月) 21時06分
そうそう、ポメポメ学園学級委員長のテンちゃんは、空ちゃんと親戚さんなんですよね~♪
私のブログを知る前に、コミックスを読んでいただいてたんですね。ありがとうございます!ご縁ですね~♪
ももぞうくんは10歳になりましたが元気です。
最近会ってないけど、テンションはあいかわらずみたいで、なずなに会わせてもきっと同じことの繰り返しだと思います…(^^;)
まったく、もっとワンコ好きならももぞうくんとの間にかわいいポメが産まれてたかもしれないのに…残念!
なずなは、決して「いいこ」じゃなかったので、いろんなエピソードがあり、結果漫画のネタになりました(笑)
おりこうポメだったらなんのネタもなかったと思うので、やんちゃで凶暴でわがままなポメで、ありがとう!!って思います~(^^;)
シリウスくんの話、泣いていただき嬉しいです。
今回の再録のお話、古い作品をまた読者の方に読んでいただけるので、とっても嬉しかったです。当時はまだ子供だった人も、今は大人の女性になって読んでくれるかもしれないですもんね♪
せりとふきは……最近はケンカばかりしてますよ。
結婚して2年になるので倦怠期かな?(笑)
投稿: なずな・まま | 2013年5月 6日 (月) 21時21分
おぉ~♪すごい!!
明日買ってきま~~~す(^^)/
なずなちゃんが言ってますが、
描いてないのに載るなんてすごいです~(*^_^*)
なずなちゃんの絵、確かに以前のは頭が小さめですね^^
でも、可愛いですよ~♪
ももぞうくんも元気で何よりです^^
ももぞうって、名前も可愛いですよね~
なずなちゃんと結ばれていたら・・・(≧▽≦)
なんて想像しちゃいました(笑)
きっと、生まれてきた子は、デカポメちゃんだったでしょうね(*^m^)
小さいなずなちゃんと大きななずなちゃんの子供・・(笑)
可愛かったでしょうね~
投稿: cooco | 2013年5月 8日 (水) 00時02分
ありがとうございます!
でも、買わなくていいですよ~。
ここだけの話、立ち読みしてください(笑)
ももぞうって名前、かわいいですよね。
私も気に入ってます。
かわいい名前の子って近所にたくさんいます。「ようこ」ちゃんとか「徳次」くんとか(笑)
クゥちゃんも呼びやすくてかわいいですよ~♪
う~ん、なずなにデカポメの赤ちゃん……
体格がもも君似なだけならかわいいけど、その上性格がなずな似だったら手に負えないかも~~
投稿: なずな・まま | 2013年5月 9日 (木) 21時25分