犯人は…?
先日の中秋の名月の翌朝のことでした。
いつものように、メダカのダイちゃんのご機嫌をうかがおうと、ダイちゃんが住む石臼に近寄ったところ…
石臼の中にあったスイレンのポットが、外に出ていました。
スイレンが一人で水の中から飛び出すわけはないし。
ダイちゃんが放り投げるはずはないし…。
犯人は誰?
まさか…
そうよね~。
都ちゃんはこんなことしないわよね~。。。
スイレンのポットには、何者かがかじった跡がありました。
アオダイショウのアオちゃんかな~?
いや…
アオちゃんもこんなことしないと思うな~。。。
近所のノラ猫かな~?
とりあえず、ダイちゃんは無事だったけど心配なので、夜は大雨用のガラス板を乗せておくことにしました。
しかし、その数日後、ガラス板を乗せるのを忘れてしまいました!
すると、翌朝またもや、スイレンのポットが石臼の外に…
ダイちゃんは無事でした。
なにがあったのか聞いても答えてくれません
それから毎日ダイちゃんの石臼にはガラス板を乗せていますが、その数日後、明け方にガタッとガラス板の上に何かが乗ったような音がしたので、急いで窓を開けてみると…
誰もいませんでした
その時都ちゃんは私のベッドで一緒に寝ていたのですが、「んっ」っと窓の方を見て耳をピンと立てていました。
でも、外に出ようとはしませんでした。
都ちゃんにはかなわない相手なのかな?
ちなみに、我が家の近所のホームセンター裏の藪の中に、タヌキが住んでいるという噂がちらほら。
夜になると道路を歩いていたり、民家の庭に出没したりするのを見たという人も現れました。
あら。犯人はタヌ吉くんでしょうか?(なぜか名前はタヌ吉)
しかし、なぜ、スイレンのポットを水から引っ張り出し、放り投げておくんでしょうか?
疑問です。。。。
最近のコメント