フォト
2025年3月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

ウェブページ

無料ブログはココログ

« はとバスツアー☆昇仙峡編 | トップページ | 猫の里親を探しています。 »

2013年11月20日 (水)

似顔絵教室☆下絵とペン入れ編

以前、10年間ほどマンガ教室をやったり、杉並区のキャリア教育の講師みたいなことをちょこっとやったりしていた麻乃ですが、最近はめっきりそういうお仕事から遠ざかっていました。

すると、「ワンコの似顔絵を習いたい」という方が現れ…
久しぶりにお教室をやってみたのでした。

やってきたのは、「ボーダーコリー ポリーにびっくり!」のポリー・パパさんとママさんとそしてモデルのポリーさん

似顔絵は教えたことがないので、うまく誘導できるかどうか心配の麻乃でしたが…

モデルのポリーさんに癒されながら、なんとかスタート

Cimg0236

ポリー・パパさんとママさんには、似顔絵の参考にするお写真をあらかじめ送っておいていただいたのですが、そのお写真のポリーさんはバンダナをつけていなかったのです。しかしバンダナをつけた似顔絵を描きたいとのご要望だったので、ポリーさんご本人にバンダナをつけて来てもらいました

とりあえず、いつも私が似顔絵を描いている手順で描いていただきました。

これは麻乃が描いた下絵ですが…
まずは参考となる写真に正方形の升目を書いて、似顔絵を描く用紙にも正方形の升目を描きます。
こうすることによって、デッサンが大きく狂うことを防ぎます。
…こんな誘導で大丈夫かなぁ…。。。

Cimg0239

心配そうに私を見上げるポリーさん。

Cimg0242 

Cimg0238_2

がんばるパパさんとママさん。

Cimg0240 

下絵が描けたらペン入れします。

Cimg0247

そして、下絵の鉛筆の線を消して、目の色をコピックで塗ります。
ちょっと怖い絵になりました(^^;)

Cimg0249

この段階でパパさんが今日のところは終了

Cimg0250

Cimg0255

お顔がキツネのお面みたいだとご夫婦で盛り上がってましたが…
次回色をつければきっとポリーさんそっくりになりま……なると思います!

ママさんもペン入れまで終了しました。

Cimg0254

次回は色を塗りますよ~。

…と、ここで気が付きました。
バンダナを描くのを忘れた

ペンの線は消せないよ~~
次回、なんとかバンダナを入れてみようと思います

ごめんね、ポリーさん。せっかくバンダナつけてきてくれたのに……。

ところでポリーさん、おばあちゃんが大好きとのことで、うちのばあちゃんがトイレに行くたびストーカーになってました。

Cimg0243

トイレのドアの前でばあちゃんを待つポリーさん(笑)

出てくると大喜び♪

Cimg0246

うちのばあちゃんもポリーさんをとっても気に入り「かわいいね~♪」と大喜びです。

次回もお待ちしています~ヽ(^o^)丿

« はとバスツアー☆昇仙峡編 | トップページ | 猫の里親を探しています。 »

コメント

絵画教室、大変お世話になりました!
絵心のない生徒なので、予想通り一回では終わりませんでしたね(^^;)。
でも絵を描くポイントを勉強でき、作業を堪能でき、楽しかったです☆
仕上げまでもう一息、引き続きよろしくお願いいたします!

ポリーさんは、なずなママさんとおばあちゃんに可愛がってもらえて、
すっかりなずなママさん家がお気に入りになってしまいました♪
その恩をアダで返すような伝説を作ってしまったことは、
本当に申し訳ありませんでした。。
次回は対策万全で同行させますので、
これに懲りず、またお邪魔させていただけると嬉しいです。

なずなちゃん、都ちゃん、ダイちゃんにも会えて良かった☆
なんか、有名人に会えたような気分でした!

すご~い。自分で描けるなんて~~!やってみた~~い。

ポリー・パパさんへ

いらしていただきありがとうございます!

私にとってもいい経験になりました。
次回もお待ちしております!

ポリーさんに気に入っていただき感激です!
伝説の件はご心配なさらぬように
最近はなずながいつもしていることですから~(笑)
どうも最近はシートまで間に合わないのかその途中でしちゃったりするんです~(^^;)
まあ、人間もおばあちゃんになるとトイレが間に合わなくなるので…おなじですね。

ポリーさん、次回も来てね~~ヽ(^o^)丿♪

うめさんへ

やってみるぅ~~?

なずな・ままさん

こんにちは。

ポリーパパさん…、
お上手ですねぇ〜。
うらやましい!
何しろ、私は、主人から
「お前、人の前で、絵だけは描くなよっ!」
という、お墨付きの度ヘタですから…。

ピアノを教えるのも同じですが、
どんなレヴェルの人でも、
習いたいって思ってくれる気持ちが嬉しいですが、
まして、ポリーパパさんのようにお上手なら、
教える喜びも一入ですよね…。


なるほど〜! 似顔絵ってこんな風にして描かれていくんですね〜♪
初めて見る作業に興味津々、今後もどんな風になっていくのか楽しみです!

ふふ♪ モデルさんのポリーちゃん、ちゃんと描けてる〜?…って可愛いですね〜。
ままさんの4コマ漫画の作品集の中でも、ポリーちゃんの水泳大会のエピソードは楽しくて印象的だったので、今回の記事でも「あ♪ポリーちゃんだ〜♪」とすぐ思い出しました〜♪
おばあちゃまと仲良しになったんですね〜。
いいな〜、おばあちゃん、私もトイレの前で出待ちしてもらいたい〜(笑)

熟れたバナナさんへ

はい(*^^)v
ポリー・パパさんは子供の頃漫画家になりたかったそうで…お上手に描いてました。
似顔絵は一般的にこういう描き方じゃないんですが(とはいっても一般的な描き方で描いたことはないんですが…^^;)、私の描き方は独学でオリジナルなので、習いたいって言っていただけるのは嬉しいです♪

バナナさんはお子さんから熟年の方まで幅広くたくさんの生徒さんがいらして、すごいな~と思います。
教えるという作業はこちらも勉強になるしいろんな方と知り合えるし楽しいですが、いろんな苦労もおありのことと思います。
で…私は漫画教室は10年やったらおなかいっぱいになっちゃってやめちゃったんですが…(^^;)

今回はワンコを通じてお知り合いになったご夫婦なので、楽しくご一緒することができました♪

また次回の教室の様子も記事にしますので、お二人の作品を見てくださいね~♪

Cooさんへ

一般的な似顔絵の描き方はこうじゃないんですよね。
もっとデフォルメするし…。
私の描き方は独特だと思います。
しかも、似顔絵を始めた頃とだいぶ変わってきてますし…(ー▽ー;)

「犬 似顔絵」で検索してみると、いろんな絵が出てきます。
それぞれの作家さんによって違うんですね~。

ポリーさんかわいいですよ♪
アジリティーやドッグダンスをやるアクティブなワンコさんです(#^.^#)
保護犬だったけど、こうして幸せな犬生を送っているんですよ~。

あ、ポリーさんの4コマ漫画、覚えてくれてたんですね~♪
うれしいです!

また次回もポリーさんがやってきて、ばあちゃんのストーカーをすると思うので、楽しみにしていてくださいね~ヽ(^o^)丿♪

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 似顔絵教室☆下絵とペン入れ編:

« はとバスツアー☆昇仙峡編 | トップページ | 猫の里親を探しています。 »