都ちゃん宛てに動物病院から、そろそろワクチンしてくださいね~って連絡が来たので行ってきました。
あれから一年たつんですね~。
私のベッドでいい気分で寝ている都ちゃんに、そっとなずなのリードをつけて…
あれ?と不信に思われいている瞬間に、キャリーバッグへ入れ…
あれあれ?と警戒されている間に急いでファスナーを閉めると…
やっと異常な事態に気が付き「ニャ~~!ニャ~~!」と叫ぶ都ちゃん。
動じずに急いでキャリーを肩にかけ、動物病院まで歩いていきました。
自転車じゃ、もし都ちゃんが暴れたら危ないもんね。
ひいひい、はあはあ、、、重いよ、都ちゃん。
やっぱりダイエットがんばろうね。。。重いよ。。。
しかも、「ニャ~~!ニャ~~!」と鳴きっぱなしで、私は動物虐待をしているおばちゃんに見えたかも……
動物病院に着いたら、都ちゃんはキャリーの中で固まっています。
さわっても石のようにビクとも動きません。
「あたいはいないわよ。ここにはいないわよ。」って気配を消そうとしているのか……?
隠れているつもりなのか?
待合室には居候のツクシちゃんが鎮座してました。
ツクシちゃん、なでなでしても大丈夫。

ワンコやニャンコの患者さんが次々入ってきても動きません。
なんでも、大型犬に顔をベロベロ舐められてもこのまま動じないとか。
う~ん。。。大物のニャンコです。
それにひきかえ、都ちゃんはキャリーの中で硬直状態で、いるんだかいないんだかわかりません(>_<)
都ちゃん、診察室に入っても、「いないふり」の硬直状態で、美人の女医さんに聴診器をあてられても「いないふり」が続きます
隠れてるつもりでも、女医さんには見えてますよ~(笑)
触診の結果「太りすぎ」
「ダイエットがんばってください」って言われました。。。
それから、歯茎が腫れていて歯周病になってました。
ごはんを食べられるならこの状態でも大丈夫だけど、食べられなくなったら歯周病になっている歯を抜く必要があるそうです。
「でも、これだけ太ってれば今のところ大丈夫でしょう」って言われました(-▽-;)
ワクチンも無事に接種完了。
なにしろ都ちゃん、びくとも動きませんから。。。(^^;)
診察室から出たら、ツクシちゃんはまだ同じ椅子に座ってました。
都ちゃんも同様にキャリーの中で「いないふり」をしています。
住宅街を歩いて帰路につきましたが、その最中ずっと「ニャ~~!ニャ~~!」と鳴き続ける都ちゃん。
虐待おばさんはそれでもがんばって歩きました。
重いよ。。。。
ダイエットがんばろうね、都ちゃん。。。重いよ。。。
家に帰ってキャリーを開けたら、「よくもひどい目に合わせたわね!」って顔して、都口からさっさと出て行ってしまいました。。。
「家出してやる~~!」ってな勢いだったのですが、外に様子を見に行ってみると、お隣の室外機の上でたそがれてました。

この夜、都ちゃんはご飯を食べには帰るものの、食べたらさっさと出て行って、私のベッドに上がって寝ることはありませんでした。
最近は寒くなったから、毎日私のベッドで寝てたのに。。。
ベッドに上がるとまた、つかまってひどい目に合わされると思っているのかもしれません。。。
去年は3日くらい帰ってこなかったんだよな~。。。
都ちゃん、またベッドに上がって寝てくれるのは何日後かなぁ。。。と心配していたら、翌日はベッドに上がって寝てました。
よかった!
いやな思い出は早く忘れようね、都ちゃん
ところで去年の画像を見たら、都ちゃん痩せてる!
カルテには去年の体重は4.4キロ、おととしは3.8キロと書いてありました。
ちなみに今回の体重5.2キロです…
最近のコメント