フォト
2023年5月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

ウェブページ

無料ブログはココログ

« 失敗失敗、また失敗……は、成功のもと? | トップページ | ひそかに生息する生物たち(注:蟻やカエルの画像あり) »

2014年7月20日 (日)

フレーバーウォーター

最近テレビで、フレーバーウォーターが流行っていると、作り方を説明していたので、私も作ってみました。
作り方といっても、ただ、ミネラルウォーターにキュウリやミントを入れておくだけという簡単なものです。

私は、シナモンの枝と、ベランダで採れたミントの葉を入れてみました。

Dsc_25220101

ただのお水よりも香りが心地よく、飲むと気持ちが休まります

さて、このヒトもただの水よりフレーバーウォーターが好きなんだよね。

Dsc_25080101
このフタを開けてにゃ~~

豪雨が続いていた時期、コダイちゃんズが流れ出さないようにフタをしてあったのでした。
はいはい、開けましょうね。

Dsc_25120101
おいしいっ!
やっぱりメダカウォーターがナンバーニャン!

都ちゃん、暑い日は玄関の横で行き倒れていたり、涼しい場所を見つけてはゴロゴロしていたりして、私のベッドに上がることはなくなってきました。

なずなも同様、私のベッドに上がらず自分のベッドにも入らず、フローリングの床に敷いたラグの上で寝たりしています。

やっぱり、私とべったりくっついてベッドで一緒に寝るのは、暑いよね~。

しかしここ数日は朝晩やや涼しい日が続く東京地方。
日中は暑いですけどね。

ちょっと涼しいからなのか、再びこのような状態に……(;´д`)

Dsc_2557010101

そしてこの状態が朝まで続きました…(;´▽`A``

暑いよ~~~~

そんなことを言っている麻乃、まだストーブをしまっていないのものぐさぶりが写ってしまった……

ゆうべは、なずなは私のベッド、都ちゃんは自分のベッドで寝てたので少し楽でしたが、夜中に都ちゃんがおでかけして帰ってきたと思ったら、「ニャーニャー」鳴きながら一人運動会が始まり、ドタドタドタ…と走り回ったかと思うと「ニャーニャー」鳴き、今度は逆回りにドタドタドタ…と部屋と廊下を走り回り、挙句の果てに私のベッドにドスン!と乗ってきて…
なでてあげたらゴロゴロ言いながらそこで寝てしまいました…( ̄Д ̄;

あの、猫の夜中の一人運動会はなんの意味があるんでしょう。。。と、ちょっと調べてみたら、猫は夜行性でもともと夕方や明け方に狩りにでかけていたので、ペットとなった今も夜中に動かずにいられなくなることがある…というようなことでした。

こういう時には、フレーバーウォーターを飲んで、心を落ち着かせてもう一眠りしましょう(;´▽`A``

    

話は変わりますが、先日自宅の私道を自転車をおして出てきたら、めずらしい車がゆっくりと目の前を横切りました。
その車は屋根に丸いものを乗せてました。ガラスのようなものが何枚もはめ込んだ多面体のようになってたような…。

なんの車だろう…と車体の文字を見てみたら、「Googleストレートビュー」と書いてあります。
ふうん…ストレートビューってあの地図検索すると出てくるやつね。。。と、屋根の丸い物体をマジマジ見ながら考えていましたが、車が通りすぎてからハッと気が付きました。

あの屋根の丸い物体は、カメラなのでは……∑(=゚ω゚=;)

ということは、私ストリートビューのカメラをマジマジと見ていたってこと

しかもかなりの至近距離

ということは、いつかGoogleストリートビューに私のドアップが載るってこと

うそ………( ̄ロ ̄lll)

時々人物が写ってることがあるけど、顔はぼかしてますよね。
ぼかしてあっても…でも…
いや~~~~っ(。>0<。)

で、でももしかして撮影はしてなかったかも…。
下見とか……(;´▽`A``
今はどんな風に写ってるんだろう…って、ストリートビューで我が家近辺を見てみたら、今回私が立っていた位置はしっかり写ってますわ。1913年7月って書いてある。
去年の7月に撮影したんだ。ってことは今年の7月に撮影したものは来年の7月にアップされてるってことかな…。

やだよ~~(;ω;)

こんな時にはフレーバーウォーターを…飲んでも心は落ち着きません。

ストリートビューの車はこちらに写真が掲載されています。
http://ja.wikipedia.org/wiki/Google_%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%88%E3%83%93%E3%83%A5%E3%83%BC

« 失敗失敗、また失敗……は、成功のもと? | トップページ | ひそかに生息する生物たち(注:蟻やカエルの画像あり) »

コメント

あはは、おんなじだ~。寝返りできないパターンなのね~~。(爆)

フレーバーウォーターって作り方も簡単だし、とってもよさそう。
私も作ってみようかな。
今流行っている『いろはす』みたいな感じでしょうか。

ストリートビューの車
それはまた貴重な物を見ましたね。
我が家近辺を見てみたら、今年の3月に撮影されてました。
その頃通ったのね~
変な物は写ってなかったからよかったわ

ほ〜♪ フレーバーウォーターっていうオシャレなお水が流行ってるんですね〜♪
なるほどなるほど、お水につけた香りを楽しむんですね。
確かに普通のお水よりも香りを楽しむことが出来る分、気持ちが休まったり気分転換が出来たりしそう〜♪
あはは…都ちゃん、フレーバーウォーター愛用して流行の最先端いってるじゃない〜
おすすめはメダカウォーターか〜(笑)
うちのクロさんに紹介したら絶賛しそう〜(笑)

都ちゃん、夜中に一人運動会してますか〜♪  
クロさんも夜遊びしまくりですが、やっぱり夜行性の習性がそうさせてるんですね〜。
遊んだ後ままさんのベッドにドスン!&ゴロゴロ言いながら一緒に寝てしまうなんてホント可愛いですね〜都ちゃん。

あ!Googleのストリートビューの車、うちの近くでも同じものをちょっと前に目撃しました〜!!
仕事の行く途中の車ですれ違ったんだけど、車の上に地球儀かサッカーボールみたいな丸いものをくっつけた変な車がいる〜!!何あれ〜!?ってビックリしました〜。
おお〜♪ ままさん、カメラに写ってるかもしれませんね〜。
もしそのうちストリートビューデビューしたら、是非教えてくださいね〜!!

うめさんへ

そろそろ離れて寝てほしいよね(^^;)
梅雨明けすればのんびり寝られるかも~。

naokoさんへ

フレーバーウォーター、簡単にできるのでやってみてね(#^.^#)

そちらは今年の3月の撮影だったんだ~。
今載ってる画像に散歩中の私となずなが…なんて想像して周辺を見てみたけど、それらしき人物はなかったので安心しました(^^;)
数年前の画像には、我が家のベランダに洗濯物がぶらさがってるのが写ってて…それ以後わたしの下着はすべて室内に干すようにしました☆

Cooさんへ

我が家のベランダに、ミントとバジルが生い茂ってるんだけど、やっぱりミントのほうがおいしいです♪バジルはパスタが合いますね。
ただ、香りを出そうと切って入れると、飲んだ時ミントの葉っぱも口の中に入ってしまうことも…(^^;)

クロちゃんにメダカフレーバーウォーターをおすすめした折には、メダカはお口に入れないようお伝えください(笑)

クロちゃんはもっぱらお外での夜遊びなんですね。
都ちゃんも夜遊びしに外出するんだけど、そのままの勢いで家に走って帰ってきて室内も同じ勢いで走り回る…というパターンです。
で、なぜかニャーニャー鳴きながら走るので、目が覚めます。。。(*_*)

ベッドの上に乗ってくれるのはかわいいですけど……暑苦しいです。
そちら地方につづいてこちらもそろそろ梅雨明けしそうなので、さすがにだんだんと乗らなくなると思いますが…ゆうべはなずなはフローリングでのびてて都ちゃんはベッドの上でした…(--;)

あ、ストリートビュー車、見たことあるんですね!
初めて見るとびっくりしますよね。なんの車だろう~って。そうそう地球儀かサッカーボールみたいなの乗せてました。
ストリートビューデビューね~。。。しなくないけど。。。。もし載ったらお教えしますね(;´▽`A``
友人のお父さん、すでにデビューしたらしいです(笑)

フレーバーウォーターですかー
涼しげでいいですねー♪
ミントの葉っぱいれるだけでいいなんて、手軽でいいなー^^

そして都ちゃん!!
またまん丸になってませんかー(≧▽≦)
コロッコロしてるー
保護した当初とは別ニャンコのようですー(*^m^)
元々可愛かったけど、コロコロしてるとますます可愛くなりますねー
これはまさに、幸せ太りってやつですよね(*^m^)
そのお手手も可愛いー

coocoさんへ

都ちゃん、丸くなってますか~?
これでも夏痩せしてるんですよ~~(≧∇≦)
もうダイエット食は食べさせてなくて、それでもほっそりしてきた気がするんだけど……でも体重は測ってないから…気のせい?(;´▽`A``

きっと、性格が丸くなってきたんですよ~♪
だんだん、オドオドしなくなってきたし…♪

でも、かわいいと言ってもらえた手を改めて見てみると…たしかにまん丸な手をしてますね~~(笑)

フレーバーウォーターは、レモンとかキュウリとかお好みのものを入れるだけで、簡単に作れます。
シナモンの枝はなかなかいいですよ。シナモンは漢方の桂枝なので体にもよさそう。気を下げる効果があると思います(v^ー゜)

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: フレーバーウォーター:

« 失敗失敗、また失敗……は、成功のもと? | トップページ | ひそかに生息する生物たち(注:蟻やカエルの画像あり) »