ばあちゃんと都ちゃん
ばあちゃんの身長は130センチ。
腰は90度に曲がっています。
なので、右を下にして寝ると、頭が12時の位置でも足は40分の位置にあります。
さらにばあちゃんは寝ている間に、少しづつ時計回りに回ります。
寝て1時間ほど経過すると頭は1時。足は45分。
さらに時間がたつと、2時50分になります。
このように。
つまり、ベッドの下半分は常に空いているということ。
そこに目をつけたのがこのヒト。
この時は1時45分のあたりでしょうか。
始めの頃は、「ばあちゃん頭が枕からズレてるよ」と直していたのですが、直しても直してもグルグル時計回りに回るので、最近ではほったらかしです。
そのうち、360度回ってもとに戻るかもしれません。
なずなも乗せてみました。
こうしてばあちゃんに付き添っている都ちゃんですが、ばあちゃんの食事中、食べ物を横取りすることはありません。
この日は茹でたカニと空豆、そしてマグロのブツ切りがトレイに乗ってたんだけど、まったく取ろうとしない都ちゃん。
そしてばあちゃんも都ちゃんがベッドに乗ってることをイヤがりません。
私のベッドに2人が乗るとけっこう睡眠のさまたげになるので、これからは都ちゃんだけでもばあちゃんのベッドに寝てほしいです。
ただ問題なのは、都ちゃんは我が家の猫になって数年たつというのに、今だにばあちゃんは「この猫はどこの猫だろうね~」とのたまうことです。
「うちの猫になったんだよ」と言っても、翌日にはまた「この猫は家に帰らないのかねぇ~」と言います。やれやれε-( ̄ヘ ̄)┌
« 都ちゃん、石になる。 | トップページ | 五月晴れの日比谷公園と松本楼 »
写真だけではイマイチわかりづらかったで、文字盤の時計を思い浮かべながら
記事を読み、あ〜そういうことねと納得しました^_−☆
都ちゃん、やさしいですね。
さすが年の功といいますか、人の気持ちがわかるんでしょうね。
記事を読んでたら、久しぶりにマグロのブツを食べたくなり早速買ってきました!
今日はマグロの山かけです(^-^)/
投稿: naoko | 2015年5月20日 (水) 15時12分
都ちゃん、居心地の良い居場所が見つかったみたいですね〜


ふむふむ、なるほど〜!
私も壁の時計を見ながら、1時間ごとに少しずつ方向が変わるおばあちゃまと、その時のベッドの空きスペースを想像して読みました♪
確かに都ちゃんのくつろげるスペースがバッチリありますね〜。
ふふ♪ いいところに目をつけたね〜、都ちゃん!
うちのクロさんもなかなかお行儀の良いお利口さんですが(笑)
都ちゃんもおばあちゃまのお食事を邪魔したりおねだりしたりすることなく、お利口にしていられるんですね。えらい!
辛い野良猫生活から脱出して暖かなお家が出来たことへの恩返しなのかな〜。
おばあちゃまに寄り添って寝ている都ちゃん、優しいですね…。
これでままさんの睡眠スペースが少し広がったことだし(笑)
足を伸ばしてゆっくりお休みくださいね〜♪
投稿: Coo | 2015年5月22日 (金) 01時45分
おばあちゃん、130センチですか!
小さいんですねー
小さいおばあちゃん、可愛いですね^^
都ちゃんは、居心地いい場所を見つけたんですね
おばあちゃんに寄り添ってるようで、都ちゃん可愛いです^^
おばあちゃんも、都ちゃんがそばにいてくれると、安心するんじゃないかなー?
おばあちゃんの食事を邪魔したり、横取りしたりしないから、
横にいても安心ですね
都ちゃん、優しいお利口さんですよね!
猫ってもっと我儘で凶暴なイメージだったんだけど(笑)
都ちゃんやクロちゃんのおかげで、イメージ変わりました~^^
投稿: cooco | 2015年5月22日 (金) 22時00分
都ちゃんはやさしいしおっとりしてるから、おばあちゃん同志気が合うと思います。

なずなもおっとりしてきたので、3人で仲良くしてます
ばあちゃんは私よりなずなや都ちゃんに話しかけることが多いかも(笑)
アニマルセラピーですね
マグロ、さっそく買ってきましたか!
山かけ、おいしいですよね。とろろは体にもいいし♪
私はお酒のおつまみだけど、naokoさんはご飯のおかずですね(#^^#)
投稿: なずな・まま | 2015年5月23日 (土) 10時38分
クロちゃんもテーブルの上のごちそうを取ったりしないおりこうさんですもんね
都ちゃんも今まで、ばあちゃんのご飯を狙うようなことはなかったのですが、ベッドに乗っても取ろうとしないなんて、「猫じゃない~」って思いました(笑)
猫さんは、人間が食事してると横からシュッと手を出して素早く横取りするもんだと思ってましたよ。
こんなおっとりさんが我が家に来てくれて感謝です♪
ばあちゃんの状態をわかっているのか、やさしい性格の猫だな~と改めて思いました。
しかしゆうべはまた私のベッドにドッカ!と横になり寝ていましたよ(^^;)
ばあちゃんが「都ちゃん、おいで」と呼んでも、私が「ばあちゃんのところに行きな!」と蹴飛ばしても、そのままで……(-▽-;)
今夜はどうかな。
毎晩ばあちゃんのベッドに寝てほしいです。
投稿: なずな・まま | 2015年5月23日 (土) 10時46分
ばあちゃん、ちっちゃいんですよ。
姉妹もみんな小さいんです。以前私とばあちゃんの姉妹たちとカラオケに行ったんですが、ぞろぞろ歩いていると白雪姫と7人の小人みたいでした。(って、誰が白雪姫だって?!)
父は178センチあったので、私はちょうどその中間の身長です。もうちょっとほしかった……(-▽-;)ばあちゃんのせいだ……。。。
猫の性格はいろいろですね。
元気でいたずらばっかりしてるのもいれば、都ちゃんやクロちゃんのようなおっとりさんもいます。友好的なのもいれば人見知りでビビリもいる。
友人のところの猫なんてものすごい活発で、しょっちゅう炊飯器や電話機を壊してますよ。
テーブルにも上がってきて、のんびりご飯も食べられません(><)
でもcoocoさんのイメージが変わってよかった♪(#^^#)
そうそう、こういうやさしい猫さんもいるんですよ~~♪
投稿: なずな・まま | 2015年5月23日 (土) 10時56分