フォト
2023年5月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

ウェブページ

無料ブログはココログ

« 冬の桜にて | トップページ | 看板犬メイちゃん »

2017年7月13日 (木)

夏の都ちゃん

暑くなりましたね~。

しかし、都ちゃん。
冷房をつけると部屋から出て行ってしまいます。

Dsc_434301

で、冷房のかかっていない部屋に移動。
なので、ひえひえマットを敷いてあげたら…

Dsc_433701

マットではなくこんなところに寝てました。

Dsc_43360101

猫は自分で気に入った場所を探すんですね。

私は夜はエアコンをつけずに寝るので、都ちゃんはベッドに乗ってきます。

Dsc_434601

しかしこうべったりくっつかれるとさすがに暑いので、エアコンをちょっとつけると…

いなくなり…

Dsc_433301

私の仕事用のイスに寝てます。

テーブルには常に描きかけの絵が置いてありますが、都ちゃんがテーブルの上に乗ったことは一度もありません。

食事のテーブルに乗ったこともなく、キッチンでお魚を解凍するために出しっぱなしにしても手をつけたことはありません。

おりこうさんで助かるわ~と思っていたら、元気でイタズラな猫さんを飼ってる友人が「都ちゃんおばあちゃんだからジャンプができないんじゃ…?」と(^^;)

失礼な!
そんなことないですよーーー!

ネコジャラシで遊ぶ時は元気に飛んだり跳ねたりするし、階段を走って上り下りしますよっ!

Dsc_43490101
そうですよっ!




« 冬の桜にて | トップページ | 看板犬メイちゃん »

コメント

うちの翔子は、エアコン大好きです(⌒-⌒; )
寝室のエアコンはタンスの上についてますが、冷房でも暖房でも点けるとサーッとタンスの上にやってきます。
暖房はともかく、冷房は体に悪そうですよね。
猫が机とかの上にあがるのは、習慣もあるそうで、子供の時にあげないようにしたらあがらないそうです。
うちの翔子は、食卓の上にあがっても怒らなかったら、通り道にしてます(/ _ ; )
でも、台所の調理台は対面式でくっついてても、いれなかったので、絶対入りませんね。
都ちゃんは、きちんとわかってるんですね。

ショーコママさんへ

猫はしつけができないと聞いたけど、子供の頃に叱ればやらなくなるんですねー。
そうすると都ちゃんは、前の飼い主さんがしつけたってことでしょうか。

けっこうビビリで、なでようとして手を出すとビクッと顔を引っ込めるクセはまだ直りません。
そうっと下からゆっくり手を出してもビクッとします。
きびしくされてたのかなー。

翔子ちゃん、タンスの上に来るってことは、直に冷風に当たりたいんですねー。
まあ、熱中症は予防できてるんじゃないかな(#^^#)

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 夏の都ちゃん:

« 冬の桜にて | トップページ | 看板犬メイちゃん »