都ちゃん復活
肛門腺破裂で闘病中の都ちゃんでしたが、発症から1週間がたち、だいぶ体調が良くなってきたようです。
前回の通院では「いないふり」をしていた都ちゃん、2度目の通院ではリラックスしてました。
食欲が落ちていたので、なんとか食べてもらおうといろいろなオヤツやフードを買ってきました。
指につけて、寝ている都ちゃんの口元に持って行くと、ペロペロ舐めてくれるけど少量。
なのでまた別のオヤツやフードを指につけて食べさせる…という毎日の繰り返しでしたが、昨日は自分からお皿のカリカリを食べてくれました
肛門の右側にできたまっかっかな穴も、だんだん小さくなってきています。
猫さんのみなさんも、肛門腺破裂には気を付けましょう!
飼い主さんに、肛門の左右にある肛門腺が腫れてないかどうか日ごろチェックしてもらうといいそうですよ~。
« 都ちゃん肛門腺破裂 | トップページ | 都ちゃん再びの試練 »
大変だったね~~
犬もなるんだよぉ~~。
食欲も出てきてよかった。よかった。
投稿: うめ | 2018年5月17日 (木) 09時23分
うめさんへ
ありがとう~~
犬もだよねー。
でも犬は普段肛門腺絞ってるから大丈夫だと思うけど、猫の肛門腺絞りは聞いたことなかった。。。
投稿: なずな・まま | 2018年5月17日 (木) 09時39分