フォト
2023年3月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

ウェブページ

無料ブログはココログ

漫画のお仕事

2023年2月 6日 (月)

「あしたはハッピードッグ」第7話「消えないあしあと」再録のお知らせ

メディアックス発行「ドラマチック愛と涙」3月号に「あしたはハッピードッグ」より第7話「消えないあしあと」が再録されています。

犬の里親探しに奮闘する風子と相棒犬リクの活躍を描いています。

20230131_131939

20230131_132247

20230131_132356

 

2022年12月 5日 (月)

「あしたはハッピードッグ」第6話「小さな家出」再録のお知らせ

メディアックス発行「ドラマチック愛と涙」2023年1月号に「あしたはハッピードッグ」から「小さな家出」が再録されています。

20221204_085701

風子は相棒犬リクと一緒に、犬の里親探しの活動をしています。
経済的な理由でトイプードルのジュンを里子に出そうとする母親に抵抗した芽衣は、ジュンを連れて家出をします。
芽衣の気持ちを理解した風子はリクと共に、ジュンを里子に出さずにすむよう協力します。
そして…

20221204_090447

「ドラマチック愛と涙」は奇数月29日の発売です。

2022年10月 2日 (日)

「あしたはハッピードッグ」第5話「最後のぬくもり」再録のお知らせ

メディアックス発行「ドラマチック愛と涙」11月号に「あしたはハッピードッグ」の中から「最後のぬくもり」が再録されています。

Img_20221002_080738-2

Img_20221002_081049-2

ちょっぴりドジな風子と賢い相棒犬リクが、犬の里親探しに奮闘するお話です。
今回は、高齢者が高齢犬と暮らすということについて考え、物語を作りました。

Img_20221002_081203

「ドラマチック愛と涙」は、奇数月29日の発売です。

「あしたはハッピードッグ」1巻2巻は電子書籍でも発売中です。

 

2022年8月16日 (火)

「あしたはハッピードッグ」第4話「only ワン」再録のお知らせ

 メディアックス発行「ドラマチック愛と涙」9月号に「あしたはハッピードッグ」の中から第4話「only ワン」が再録されています。

Img_20220807_075314

Img_20220807_075459

Img_20220807_075345

犬と人をつなぐ里親探しのお話です。

ちょっとドジな風子が相棒犬リクとともに飼い主のいない犬に里親を紹介し幸せに導きます。

2022年6月 7日 (火)

「あしたはハッピードッグ」第3話「サクラノナミダ」再録のお知らせ

メディアックス発行「ドラマチック愛と涙」7月号に「あしたはハッピードッグ」から第3話「サクラノナミダ」が再録されています。

Img_20220607_132417

Img_20220607_133212

ちょっぴりドジな風子が相棒のリクと一緒に、犬の里親探しの活動に奮闘するお話です。

Img_20220607_132907

2022年4月 5日 (火)

「あしたはハッピードッグ」再録のお知らせ

メディアックス発行「ドラマチック愛と涙 5月号」に「あしたはハッピードッグ」から「見えないリード」と「空からの感謝状」の2本が再録されています。

Img_20220401_085243

ちょっぴりドジで自分に自信がもてない主人公の風子が、犬の里親探しの活動を通して成長していく一話完結のお話です。
風子のボスはmix犬のリク。
リクに助けてもらいながら風子はがんばります。そして学びます。

Img_20220401_085324

Img_20220401_085354

「見えないリード」では、初めて犬の里親探しにかかわった風子が、失敗をしながらも活動の大切さを学ぶというお話。

Img_20220401_085424

Img_20220401_085510

「空からの感謝状」では、慣れない活動に悩む風子ですが、クライアントさんの感謝の言葉によって大きく成長します。

「ドラマチック愛と涙」は隔月奇数月の発売です。引き続き「あしたはハッピードッグ」のシリーズを掲載していただく予定です。

 

2022年3月11日 (金)

「ほっと♡ペットクリニック」猫作品再録のお知らせ

メディアックス発行「私と猫の約束」に、私、麻乃真純の作品2本が再録されています。

Img_20220306_125500

「ほっと♡ペットクリニック」の中から猫作品「アイをよろしく」と「そして元気がやってきた」の2本です。
名前のフォントサイズが文月さんと福田さんと同じ大きさで感激しています(#^.^#)

「アイをよろしく」は、動物看護士を目指しながらも車で猫をはねてしまい、その葛藤に悩みそして乗り越える女の子のお話。

「そして元気がやってきた」は、無償の愛で猫を守る子供たちを描きながら、このシリーズの主人公の和(のどか)の葛藤と成長を描くシリーズ最終回です。

Img_20220306_125538

Img_20220307_084841

Img_20220306_125620

2021年12月 6日 (月)

「姑のダシ嫁のスパイス」再録のお知らせ

「ドラマチック愛と涙」1月号に「姑のダシ嫁のスパイス」が再録されています。

Img_20211204_200048

Img_20211204_200128

ラーメン店を経営する夫と一緒に働くことが夢である梢。しかし姑の強い拒絶により店に出ることが許されず姑の存在が鬱陶しくなります。
そんなある日、柱に頭をぶつけた姑に徐々に認知症のような症状が現れ……。

私の母が昔、転んで頭を打ち硬膜下血腫になり手術をしました。
硬膜の下に少しづつ血液がたまっていく病気で、ひと月ほどは特になんの症状もなかったのですが、発見できたのは徐々に認知症のような症状が現れたためです。

高齢者に多いそうです。軽く頭をぶつけても頭の中で少しづつ出血するので気付きにくいそうです。
それをネタにしました(#^.^#)

Img_20211204_200010

Img_20211204_200316

 

2021年10月13日 (水)

「ほっと♡ペットクリニック」再録のお知らせ

メディアックス発行「ドラマチック愛と涙 11月号」に「ほっと♡ペットクリニック」から「おかえり!アラン」が再録されています。

海外出張に行く叔母から子犬のアランを預かった有紀の家族。
本当の家族のように暮らしましたが、3年後突然叔母が日本に帰宅。アランを自宅に連れ帰ってしまいます。
有紀はアランとの別れがつらく、アランを返してほしいと考えます。
しかし、有紀の家ではアランは狭い庭の小さな犬小屋にいましたが、叔母の家は裕福で広い庭のログハウスのような小屋で暮らすことができました。おもちゃもたくさん与えてもらっています。
有紀は、アランにとっては叔母と暮らす方が幸せだと感じ、アランと再び暮らすことを諦めます。
しかしアランはストレスで体調を壊してしまいます。
犬は群れで暮らす生き物。ずっと一緒に暮らした家族が自分の群れなのです。

Img_20211010_111610

Img_20211010_111540

Img_20211010_111447 

「ほっと♡ペットクリニック」①~③は、電子書籍でも読むことができます。

https://csbs.shogakukan.co.jp/book?book_group_id=2905

 

2021年8月18日 (水)

「ほっと♡ペットクリニック」再録のお知らせ

メディアックス発行の「ドラマチック愛と涙9月号」に「ほっと♡ペットクリニック」に収録されている「ロクのいる場所」が再録されています。

Img_20210807_202856

子供に恵まれなかった夫婦がわが子のようにかわいがっているコーギーのロク。
ある日妻が妊娠していることがわかり、大喜びの夫婦。
愛情の中心がロクからおなかの赤ちゃんに向けられ、ロクは徐々にストレスがたまり…。

どんな状況であっても家族として迎えたワンコへの愛情は変わらずいてほしい、という願いを込めた作品です。

Img_20210807_203123

Img_20210807_203201

「ほっと♡ペットクリニック」1~3巻は電子書籍でも購入できます。

ほっと・ペットクリニック 1巻 麻乃真純 - 小学館eコミックストア|無料試し読み多数!マンガ読むならeコミ! (shogakukan.co.jp)

より以前の記事一覧